損益
本日-13k
(前+9k、後-22k)
おもな取引銘柄
2586フルッタフルッタ、3038神戸物産、3788GMOクラウド、4493サイバーセキュリティクラウド、4496コマースOne
メモ
久しぶりに寄り後のトレードで失敗するも、道中で挽回。
なんとか+20kくらいで終われそうな感じだったが、大引け前に入ったコマースOneで捕まり、一気にマイナス転落して終了。
××4496コマースOne
大引け前の急落を拾うも、あっという間にどんどん落ちていく。
ナンピンも無慈悲に貫かれて、かなり酷い含み損になった上に、引け2分前に連売りが付く。
これはヤバいと顔面蒼白になったが、何とか寄ってくれて、引けで決済。
直近IPO銘柄、そして大引け前の急落はリスクが大きいことを、身をもって知ることとなった。
損失を出したことは痛いが、これをよい勉強代とせねば。
×3038神戸物産
寄り後の下落を見てinするも、前日の上昇具合を見ると、高いところで入った感は否めなかった。
大した反発もなく落ちていき、苦しい撤退戦となったが、下でもみ合った後、やや値を戻したところで損切り。
エントリーの判断が悪かった。
○3788GMOクラウド
寄りからジリ下げがずっと続いていたが、14時過ぎに出来高を伴う大きめの陰線をつけたところでin。
狙いどおりに反発して利確。
◎2586フルッタフルッタ
本日の稼ぎ頭。
日足を見ると、明らかに空中戦の様相。
急落の危険を考慮しながら、ヒット・アンド・アウェイに徹して、利益を積み重ねた。
ここ最近はこういうのに入るのを避けていたが、他にチャンスを見つけられぬままに飛び込むことにしたものの、こういう考え方はあまりよろしくないと思う。